おいしも!たのしも!なニュース

マガサン「天然ふぐの下関パエリアの素」を取材しました!【PR アンバサダー:なかむらみゆ】

天然ふぐの下関パエリアの素


【内容量】120g【賞味期限】常温1年


■マガサン
【住所】山口県下関市長府南之町6-5
【電話】083-242-2373
【HP】https://magasin.jp/
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】火曜(祝日は営業)
【購入場所】マガサン 本店、道の駅 北浦街道ほうほく、道の駅 蛍街道西ノ市、下関温泉風の海、マガサンECショップほか

皆さん、こんにちは!下関の魅力を発信する市民PRアンバサダーのなかむらみゆです。

今回はPRアンバサダーとして、マガサンさんの「天然ふぐの下関パエリアの素」を紹介させていただきます!

 

 

ここが素敵【おいしも!な魅力】

他とはちょっと違う「和食で使う以外のフグの美味しい食べ方」はないか、、という

想いから〝洋食風の混ぜご飯〟=〝パエリア〟に!

味も良い天然の真フグ(真フグの養殖はないそう!なので真フグといえば全て天然になるそうです。)を使用し、レトルトパックにしたことで、味がしっかりとしみ込んで美味しさがアップしています。

本格派なのに炊飯器で簡単に調理することができるので、プレゼントにも自分用にもおすすめです!

 

入っている具材も、みじん切りで炒めた野菜ソテーに高級なサフランを半日水に漬け込んで、、

とかなり手が込んでいます。

 

ここが素敵【たのしも!な魅力】

〝天然フグのパエリアの素〟は、白ワインやビールと相性抜群!スキレットで調理すると華やかさが増し、おもてなしにもぴったりです。ちょっと素敵でおしゃれなおうちご飯を簡単に楽しめますよ。フグ=フク(福)、お祝いごとやお正月などのハッピーな日の食卓にもオススメです。

 

春日代表オススメの食べ方

「彩りのよいカラフルなパプリカやレモンの輪切りを使うなど、パッケージを参考にトッピングしてみてください!」

 

取材を終えてヒトコト

店名のマガサンとはフランス語で「商店、店、倉庫」を意味します。お店には地元の生産者さんと地域を結ぶ想いが込められています。素敵ですね。

取材時の長府は桜が舞っていました。

 

About春日代表

①趣味は?「おいしいものを食べる」「ゴルフが大好き!86歳の父とも行きます。」

②下関でオススメの場所やモノ、コトは?「長府から下関駅方面に向かう海岸線を運転

していると海がパッと出てくるあの瞬間がサイコー!です。」

 


下関市民PRアンバサダー

なかむらみゆ

Instagram:https://www.instagram.com/miyu.nakamura

HP:https://instabio.cc/20907vXuD4t

認定産品2024 紹介記事を見る

 

ニュース一覧に戻る