おいしも!たのしも!なニュース

フードテック「奇兵隊のおやつ」を取材しました!【PRアンバサダー:芦村幸香】

奇兵隊のおやつ


【内容量】8個【賞味期限】10日


■フードテック株式会社
【直営店住所】しかしわがし/山口県下関市豊浦町川棚7305-1
【電話】083-250-9076
【HP】https://food-tec.co.jp/
【営業時間】9:00~17:00/定休日:木曜
【購入場所】しかしわがし

こんにちは!おいしも!たのしも!市民PRアンバサダーの芦村幸香です♪

私は今回、フードテック株式会社さんへ
『奇兵隊のおやつ』について
お話を伺ってきました!

フードテックさんといえば、特殊製法で作られた求肥をつかった和菓子が有名です!
そして、会社のお隣に、
その和菓子を購入できるお店があるんです!
その名も
『しかしわがし』さん
まずこのネーミング、気になりませんか?
しかし、わがし!

インパクトがあるから、むちゃくちゃ覚えやすい!!
ここ、しかしわがしさんは、今年の6月でオープンして丸4年になるそうです。
お店の中には、どれも目を引く可愛い和菓子のディスプレイが並んでいました(^ ^)

そこで発見!!
ありましたッ!!
今回のおいしもたのしも認定産品の
『奇兵隊のおやつ』

まずこのパッケージが目を引きますよねっ!

角島ブルーのような青色のパッケージ!
箱の中からでてきたのは!?
まん丸の黄色いおやつ??
さて、みなさん、どんな味を想像しますか?

こちらの奇兵隊のおやつ!
下関に縁のある奇兵隊の戦士たちが戦いに勝利した際に食べたであろうお菓子をイメージして作られたそうです!
そして、この黄色の正体は、、、?

なんと!栗餡なんです!
栗餡の中はどうなっているんでしょうか?

じゃーーーーん!!
中には、特殊製法で作られた求肥がはいっています!!

口に入れた瞬間に、ほわっと鼻から抜ける栗の香りと、しっかりとした甘さ
そして、噛めば、柔らかぁぁぁく溶けそうな求肥とのコラボレーション!!
舌触りも滑らかで、上品なおやつです!!

思わず笑顔になれる、
ほっとする美味しさ( ◠‿◠ )

箱の中身はこのような感じです↓

一つ一つが部屋になっているので、他のおやつとくっつかずに取りやすい!!
これは、お土産に大変喜ばれる商品だなと思いました(^O^)

他にも気になる和菓子が沢山!
お店の大人気商品!!
『とろける極上わらび』
なんと賞味期限1時間(*⁰▿⁰*)
みてくださいのこのとろっとろ♪

きな粉と黒蜜をかけて、混ぜていただきます!!

それから、ドリンクも!
種類も豊富です☆

お店は、下関市川棚町にあるので、
『しかしわがし』で検索してみてくださいね♪


下関市民PRアンバサダー
芦村幸香 【https://www.instagram.com/sachikanna_himawari4670/

認定産品2024 紹介記事を見る

ニュース一覧に戻る